MP3…エムピースリー 結構話題のMP3!WAVE音源を1/10程に圧縮する技術。しかも、素人にはあまり劣化は感じない。音楽CD等も楽々コンパクトサイズに出来るのだ。様々なメモリーを用いた携帯用MP3プレイヤーも続々発売中! |
MP3…(magicalzunou power3:マジカル頭脳パワーV)の略。いつ2があったのかは誰も分からないが、始まった人気クイズ番組の第3弾!司会はもちろん板東さんといつの間にか結婚した永井美奈子元アナだ。所さんは、もちろんいない。何故か、板東さんはFinal answer?と聞くようになった。視聴率も放送期間も1/10程に圧縮された。 |
MP3…(エムピースリーMPEG1 Audio Layer3)の略で、国際標準化機構(ISO)で規定されている 音声圧縮規格の一種である。 MPEGとは、(Moving Picture Expert Group)の意味で、動画像圧縮の圧縮規格を 作っている団体の名称である。 一般にMPEGというと、圧縮規格その物を指し、団体の名称として捉える場合は 少ない。 MP3は、その動画像圧縮規格の中の音声部分について規定された規格であり、 人間に聞こえない音の成分(大きな音の直後に小さい音がある、人間の聴覚 マスキング効果)を利用し、音声情報量の削減を行っている。 そのため、非可逆圧縮であり、一度圧縮したものは、二度とオリジナルに戻すことは できない。 ただ、聞く対象が人間であれば、聴感上オリジナルと同等の音質を得ることができる。 CDと同等の品質を得るためには、最低でも128kbps以上の帯域幅で圧縮することが 必要で、この場合、大凡の圧縮率は1:10程度となる。 |
このコーナーは週間で更新する予定です。
何か取り上げて欲しい用語がありましたら
メール、送信フォーム、掲示板でお知らせ下さい。